初年度申告特別
キャンペーン
第1期年商1,000万円未満77,000円(税込)
※申告書作成プラン限定
※弊社推奨会計ソフトを使用の場合
0120-850-999受付時間 10:00〜16:30(平日)
経理処理から申告書作成まで
まとめて依頼できる格安プラン
¥77,000(税込) ~( 年1回のスポット契約 )
そんな会社様向けの、決算申告の作成に特化したスマートプラン
まだ税理士が決まっていない会社様はお急ぎでご連絡下さい
データを送るだけで、
複雑な決算申告を丸投げ
最短1か月で申告作成と
電子申告まで可能
出来上がった決算から
申告書を作成・提出
決算が出来上がっていると
費用も抑えることが可能
無申告解消プランで無申告を解消し、
税務調査にも対応可能
データの提出のみで、
決算・申告書の作成が可能
決算について何も行っていない方は、経理処理から申告までをまとめてお受けいたします。
通帳や請求書、領収書類またはそれらを整理したデータをお送り頂ければ、決算申告手続きを経理から始めて代行いたします。
会計ソフトにより会計入力が出来上がっている方で法人税や地方税、消費税の各申告書の計算・作成が出来ない方に、申告書の作成を行うプランです。
決算データをお送り頂ければ、決算を確定してその決算内容に基づいて申告書を作成いたします。
会計入力が正しく行われていれば、格段に速く申告手続きが終了できます。
必要な作成料金のみの年1回ご請求だけで、決算・申告手続きが完了できます。
2つのプランに加えて、給与明細書の作成や年末調整、法定調書合計表の作成もお受けいたします。
お受けする内容 | 決算・申告書 丸投げプラン |
申告書作成 プラン |
|
---|---|---|---|
会計処理 | 経理入力 | ○ | × |
総勘定元帳の作成 | ○ | × | |
会計データのチェック | × | ○ | |
決算報告書の作成 | ○ | ○ | |
株主資本等変動計算書の作成 | ○ | ○ | |
申告書の作成 | 法人税申告書の作成 | ○ | ○ |
科目明細書の作成 | ○ | ○ | |
事業概況書の作成 | ○ | ○ | |
地方税申告書の作成 | ○ | ○ | |
税務代理権限証書の作成 | ○ | ○ | |
申告 | 電子申告による申告提出 | ○ | ○ |
納付書の作成 | ○ | ○ | |
その他 | 申請書・届出書のチェック | ○ | ○ |
源泉所得税の未納のチェック | ○ | ○ | |
プラン料金 | 154,000 円(税込) (1期当たり) |
99,000 円(税込) (1期当たり) |
※申告書作成プラン限定
※弊社推奨会計ソフトを使用の場合
※年末調整、源泉徴収票・給与支払報告書の作成、法定調書及びその合計表の作成
※対象者5名様までの定額料金です。
年末調整、源泉徴収票・給与支払報告書の作成(提出)
法定調書及びその合計表の作成(提出)
償却資産の申告書作成(提出)
ダイレクト納付手続き
給与明細書の作成
領収書類の整理
料金等詳細はご相談ください。
消費税申告の作成(提出)は別途35,000円(税抜)がかかります。
作業量が膨大な場合は個別見積もりにてご提案させて頂きます。
料金は改定により変更される場合がございます。
0120-850-999受付時間 10:00〜16:30(平日)
「もっと早く依頼していればよかった」本サービスはエリアを限定しない全国対応で、
あらゆる業種、組織形態、事業規模の法人に適用できるものです。
決算申告にお困りの法人に全力で対応いたします。
第2期の申告が終了した後で顧問税理士を解除したため、第3期の決算申告が全くできず困っていました。丸投げプランをお願いして2か月近くで全ての決算申告が出来上がり、本当に助かりました。
はじめての決算で経理は済んでいましたが、申告計算ができないことに気づき、あわててお願いしました。兵庫県在住ですがなんと2週間余りで申告全てが完成しほっとしています。来年もぜひお願いしたいです。
利益が出ていなかったため、申告を行っていませんでしたが、補助金の申請のために申告が必要になりました。無理かもしれないと思ってお願いしましたが、丁寧に対応いただき無事に補助金の方も給付できました。
インターネットの物販を副業で行っていたのですが、無申告の状態で行っていました。売上が上がってきたタイミングで税務署から連絡があり、あわてて相談しました。何も分からない状況から、しっかりサポートいただき税務調査の立ち合いまでお願いしました。その後は、法人にして顧問契約でサポートをお願いしています。
活動していない子会社を解散し、清算決了したく相談しました。
子会社には代表からの多額の借入金があり、精算時に債務免除益で解消すると大変な税金がかかるのですが、青色欠損金の繰越と期限切れの欠損金を使うことで税金がかからなく清算が出来ました。本当に助かりました。
スムーズな流れで決算申告手続きを完了できます。
お問い合わせから申告完成まで、ご依頼者には極力負担の少ない手順を考えております。
料金以上のスムーズさにきっと驚くことでしょう。
ご事情をお聞きし、最適プランをご提案
領収書類またはEXCELデータなど送付
経理処理から始め、決算申告書を作成
内容説明了承を経て申告手続きへと進みます
ご事情をお聞きし、最適プランをご提案
自社作成データを送信、データ引継ぎ
決算を確定し、申告書を作成
内容説明了承を経て申告手続きへと進みます
0120-850-999受付時間 10:00〜16:30(平日)
お客様のご希望に応じ、決算後の税務顧問はもちろん、融資や補助金・助成金の支援も行っております。
企業の成長に応じて、ステージ毎に起きている様々な問題を、会計・税務の観点から改善・提案を行っていきます。